世界初の歯周病治療器

「Blue Radical(ブルーラジカル)」は、東北大学が開発した世界初の歯周病治療器です。重度歯周病の歯に対して過酸化水素とレーザー照射によるラジカル殺菌技術を用いて口腔細菌を死滅させ、歯茎の腫れ、歯周ポケットの減少に作用します。
また、治療の経過は「ペリミル」というアプリで患者様ご自身でも確認することができ、通院日でなくとも歯科医院からのアドバイスを受けていただくことができます。
「原因」と「症状」の双方にアプローチ
原因療法

忙しくて通院が疎かになったり、ご自身の歯への関心が薄れてしまったりといったことが歯周病を悪化させる原因となります。歯科医院と毎日コミュニケーションがとれるアプリ「ペリミル」を使用し、治療の継続をサポートいたします。
対症療法

1回の治療で歯茎の腫れ、歯周ポケットをを減少させ、かつ、人体への影響がないことも証明されています。
従来の歯周病治療との違い
従来の歯周病治療

超音波振動による治療のみでは歯石の取り残しが生じていました。
ブルーラジカルによる治療

超音波振動による治療と、過酸化水素とレーザー照射によるラジカル殺菌技術を組み合わせ、虫歯菌、歯周病を引き起こす口腔細菌を99.99%殺菌します。
ブルーラジカルによる治療の流れ
STEP.1 ペリミルのご登録
ペリミルは歯科医院と患者様をつなぐコミュニケーションアプリです。登録することで治療内容や経過のチェック、歯科医院からのアドバイスなどが受け取れます。
STEP.2 歯周病の検査
歯周病の検査を実施し、治療が必要と診断された場合はブルーラジカルの治療へと進みます。検査結果はペリミルに反映され、ご自身のスマホで確認できます。
STEP.3 ブルーラジカルによる治療
ブルーラジカル独自の超音波振動+ラジカル殺菌により、虫歯菌・歯周病を引き起こす口腔細菌を死滅させます。
ブルーラジカルの治療費について
- 1歯
- 15,000円
- 1/6ブロック
- 80,000円
- 片顎
- 200,000円
- 全顎
- 400,000円
※価格は全て税込です。