コラム
冷たいものがしみるのはむし歯?それとも知覚過敏や歯周病のせい?
冷水やアイスなどを口に含んだ際、歯がしみるといった感覚はありませんか? こうした自覚症状の原因は、むし歯・知覚 […]
[記事を読む]
コラム
PMTCとは?プロの手による徹底的なクリーニングでお口さっぱり
PMTCは予防歯科メニューのひとつとして多くの歯科医院で採用されています。むし歯や歯周病予防に効果があるのは分 […]
[記事を読む]
コラム
安心・安全な根管治療は診断と設備が鍵
むし歯の段階がC3(神経にまで達してしまった状態)まで進行してしまった場合は、神経を取り除く「根管治療」が一般 […]
[記事を読む]
コラム
あごの不調はデスクワークが原因?顎関節症になりやすい習慣
お口を大きく開けたときに「カクカク」という音がしたり、あごの関節に痛みを感じたりした場合は、顎関節症(がくかん […]
[記事を読む]
コラム
むし歯予防におすすめ!デンタルフロスの効果・メリット
歯医者さんから「デンタルフロスを使ってみてください」とおすすめされたことはありませんか? 歯みがきはむし歯予防 […]
[記事を読む]
コラム
歯周病よりやっかい?インプラント歯周炎の症状と増えている理由
インプラント治療は、天然歯と同じような咬み心地や見た目など、非常にメリットの多い補綴(ほてつ)治療です。 しか […]
[記事を読む]
コラム
歯科医院の滅菌管理とは?重要性やリスクについて
「当院では徹底した滅菌管理を行っています」 歯科医院のホームページなどでよく見かけるこうした文言。 しかしそも […]
[記事を読む]
コラム
どうしてもむし歯が痛い!そんなときの応急処置とは
ある日突然、歯に激痛が走った…… こんな経験はありませんか? 多くの場合、その原因はむし歯です。 そのため、で […]
[記事を読む]
コラム
8020運動を知っていますか?日本のデンタルヘルスの現在
「最近のおじいちゃんやおばあちゃんは若い」といった声も聞かれるようになった近年。 その理由は、歯の残存歯数がポ […]
[記事を読む]
コラム
「春日デンタルクリニック」 8月8日オープン!
医療法人 徳真会グループ(本社:新潟県新潟市秋葉区(旧新津市)、理事長:松村博史)は、2018 年 8 月 8 […]
[記事を読む]