医療法人 徳真会グループ

×
close

診療所ニュース
topics

コラム

歯科医院の滅菌管理とは?重要性やリスクについて

「当院では徹底した滅菌管理を行っています」

歯科医院のホームページなどでよく見かけるこうした文言。

しかしそもそも、滅菌とは何なのでしょうか?
また、殺菌や消毒とはどう違うのでしょう?

今回は、歯科医院における滅菌についてご紹介します。

そもそも滅菌とは何?

まずは滅菌とは何か?という部分から解説していきましょう。

滅菌とは、あらゆる微生物を完全に殺菌または除菌するための操作をいいます。

歯科医院だからこそ滅菌は必須

歯科医院で滅菌が行われるのには理由があります。

そもそも歯科治療では抜歯や切開など、外科的な治療が多く行われています。
この際に器具へ唾液や血液が付着すると、それは細菌やウイルスの感染原因になります。
そのため、使い終わった器具はしっかり滅菌処理をしたり、使い捨てにする必要があります。

高圧・ガス滅菌で安全な歯科治療

最後に滅菌を行う機器の種類について簡単にご説明します。

多くの歯科医院で用いられるのはオートクレープと呼ばれる高温高圧式の減菌器です。
ほとんどの器具はこのオートクレープで滅菌が可能です。

高温高圧式の滅菌器

しかし、高温で洗浄できない器具などについては、ガス滅菌器が必要です。
なお、ガス滅菌器は初期費用やランニングコストが高く、導入できていない歯科医院も多いようです。

ガス滅菌器

まとめ

滅菌管理が守られなければ、HIV、HBV、HCV、ヘルペスなど、命にもかかわるような病気が院内から感染してしまう可能性もあります。
こうした医療事故を起こさないためにも、歯科医院では厳密な感染対策が行われているのです。

通っている歯科医院が滅菌対策を行っているかどうかは、ぜひチェックしておきたいポイントと言えるでしょう。