医療法人 徳真会グループ

×
close

診療所ニュース
topics

コラム

8020運動を知っていますか?日本のデンタルヘルスの現在

「最近のおじいちゃんやおばあちゃんは若い」といった声も聞かれるようになった近年。

その理由は、歯の残存歯数がポイントかもしれません。
今回は、その一端を担っているであろう8020運動について、詳しくご紹介します。

80歳で20本以上を目指す運動

8020運動は、1987年に愛知県ではじまりました。満80歳になった際、20本以上の歯を残そうという目的で作られた運動で、現在は厚生労働省や日本歯科医師会などが推奨しています。

事の発端は愛知県豊田市で行われた調査でした。当時もっとも硬い食べ物とされていた古たくあんや酢蛸を、歯が十本以上失われている人たちは食べられないということが分かりました。そしてはじまったのが「80歳までの喪失歯を10本以下にする」という取り組みでした。

なお、その流れが神奈川県厚木市にも伝わり、そこで8020運動の前身となる8010運動が提唱されました。

ついに半数を超えた8020

徐々に全国へと広まっていった8020ですが、2013年には、東京都港区のみなと保健所が「80歳で20本以上の歯のある区民が50%を超えた」という発表を行いました。これは全国の自治体ではじめてのことです。

さらに、全国的に見ても運動の成果は現れているようで、2017年には厚生労働省が「8020運動の達成車が51.2%になった」という発表を歯科疾患実態調査のなかで述べています。

ただし、歯科先進国であるスウェーデンでは、なんと国民の80%が8020を達成しているとのことですので、日本との口腔ケアの意識の差を感じます。

8020のためにすべきこと

では次に、ご自身が8020のために何をすればいいのかについても見ていきましょう。

まずはなんと言ってもお口のケアです。デンタルフロスなど効果的なケアグッズを使い、丁寧にお口の清掃を行いましょう。

また、これまでにお口の中のどの場所やどんな環境でむし歯や歯周病が引き起こされたのかも知っておくと、対策を立てやすくなります。

そして何よりも重要なのが、定期的に歯科医院へ足を運ぶことです。むし歯や歯周病治療の早期発見・早期治療です。

3ヶ月に1度を基準に、口の中に問題が起こっていないかを歯科医師や歯科衛生士にチェックしてもらいましょう。

まとめ

口のなかに健康な歯があるというのは、ついつい当たり前と考えてしまいがちです。しかし加齢や病気などが原因で天然歯を喪失してしまう方もいらっしゃいます。そう考えると、ご自身の歯も大切になってくるのではないでしょうか?

今回ご紹介した8020運動を続けて、一人でも多くの方に、むし歯予防に対する意識を高めていただければ幸いです。