医療法人 徳真会グループ

×
close

矯正歯科
orthodontic

コラム

キッズティーンズ矯正について

お子さまのすこやかな成長をご希望のお父さま、お母さま。子どもの歯科矯正には、適切な時期や、段階があることをご存知でしょうか?今回は、大きく分けて2つの治療段階がある子どもの矯正治療についてご紹介いたします。

キッズ矯正│5歳~10歳(おとなの歯が生えそろう前)

第1段階のうちに“おとなの歯が正しく生えてくるための、土台づくり”を中心に治療を行っていきます

一般的には、おとなの歯(永久歯)が生えそろう前が、矯正治療を行うのに最も適した時期だといわれています。というのも、大人の歯(永久歯)が生えそろってから治療を始めると、歯を動かすスペースを作るために時間がかかったり、場合によっては、歯を抜かなければいけない場合もあるからです。子どもの歯が生えている段階では、骨や骨と骨のつなぎ目もまだ柔らかいため、アゴの形を整えるには、最も適しています。この段階に矯正をスタートすることにより、“大人の歯がきちんと生えてくる土台づくり”をスムーズに行うことを可能にし、第二段階の本格治療に向けて万全な準備を行うことが出来るのです。

※第1段階を行うことにより、第2段階の矯正治療が必要ない場合もありますし、部分的な矯正で済む場合もございます。まれに、おとなの歯が生えそろい、成長が止まってから治療を行う方が良い場合や、外科治療を行うほうがい良い場合もございます。詳細は担当の歯科医師にお尋ねください。

ティーンズ矯正│10歳~15歳(おとなの歯が生えそろう頃)

第2段階のうちに“歯の位置を整える”ことを中心に治療を行っていきます

おとなの歯(永久歯)が生えそろった後に、本格的な矯正治療がスタートします。この頃は、生えそろったばかりのおとなの歯(永久歯)と同時に、あごの骨も成長しているため、この成長する力を利用することにより、歯並びとあごの骨の両面からスピーディーに矯正治療を進めることが出来ます。おとなの歯(永久歯)が生えそろったばかりの時は、むし歯や歯周病の治療跡がほとんどなく、銀歯などのかぶせ物が少ないため、おとなに比べて矯正装置が使用しやすくなります。矯正治療は、ただ歯並びやかみ合わせを治して、お口の機能を回復するだけではなく、身体の健康の向上を促します。また、より良い見た目で笑顔に自信を持てるようになります。

※お口の中の状態によって、外科治療を行うほうが良い場合もございます。詳細は、担当の歯科医師にお尋ねください。

まとめ

歯科矯正は、おとなの歯が生えそろう前から行った方が、効果的でスムーズに治療を進めることが出来るということをお分かりいただけたでしょうか。食べ物をよく噛んで食べることは、おとなの歯が正しい場所に生えてくるようにあごの発達を促し、結果としてよい歯並びやかみ合わせを維持することにもつながります。一生涯付き合っていく自分の歯、早い段階から歯並びを治すことをおすすめします。